旧暦カウントダウン2003
新暦カウントダウン2003
みなと祭り2002
双十節2001
みなと祭り2003
関帝誕2003
双十節2003
新暦カウントダウン2004
旧暦カウントダウン
春節祭2004
みなと祭り2004
関帝誕2004
双十節2004
カウントダウン2005
〜新年団拝2006
春節2006
みなと祭り2006
2006年 校友会夏祭り
パート2
2006年 双十節
2006年 大晦日
2007 春節
2007年 みなと祭り
2007 關帝誕
2007年 校友会夏祭り
パート3開催
2007年 双十節
2007年ダンスパーティー
イン ローズホテル
2007年 大晦日
2008年 みなと祭り
大晦日の夜、「3、2、1、0!」のカウントダウンの声と同時に賑やかな楽 器の音と共に獅子舞が新年を祝う舞を行う。横浜中華学院校庭には獅子舞と共 に年を越そうとあふれんばかりの人が詰め掛けている。
横浜華僑青年会龍獅団の演技の後、本会は梅花椿の演技を行った。
このカウントダウンで獅子舞を演じたメンバーは、2002年7月マレーシア 雲頂世界大会で世界十傑入りしたメンバーの凱旋表演であった。現校友会では 最高レベルである。
校庭内に敷き詰めた人々から、アクロバティックな技のたびに歓声あがる。
そして獅子が時に見せる愛くるしい表情にも思わず「かわいい」の声が漏れる。獅子舞の豊かな仕草やダイナミックな動きに満足していただけたのではないでしょうか?
ここ数年、年々獅子舞を見にくる観光客の数が増えていることは実に喜ばしいです。見逃した人は次回はお見逃しのないよう!
※注意:2月8日に「採青」を行った団体(横浜華僑青年会龍獅団)と、本会(横浜中華学院校友会)は別団体です。
Copyright (C) 2004 YOKOHAMA OVERSEA CHINESE SCHOOL O.B ASSOCIATION 情報の無断転用を禁じます
お問合せ/取材窓口